なんか、意味深なタイトルになっちゃいましたね。
10月から爬虫類を担当することになったのですが、扱った経験が皆無なので軽くパニックです。前職で、預かりのシナワニトカゲにコオロギあげて、水替えをしていた遠い記憶しかありません。
現在、大きな哺乳類(隠す必要もないのですが…笑)も担当しています。哺乳類って動くんですよ。当たり前ですが。その動きから、健康状態や気分の上下を察知しています。でも、爬虫類って動かないんです。厳密にいうと動いているんですけどね。行動量が哺乳類と比べると圧倒的に少ないです。なので、哺乳類を観察する目線で見ちゃうと何にも分からないんです。しかも、哺乳類と比べると全然表情がないです。餌を与えた時もバクバク食べるんですけど、全然おいしそうな表情に見えません。本当に何を考えているか分かりません。あ、あくまでも個人的な感想です。
幸いなことに、爬虫類をとても丁寧に飼われている方々(=マニアの方々)がブログ等に情報を載せてくれているので、それらも参照しながら日々精進しています。
飼育に携わって少し経つと可愛く見える瞬間にもたくさん遭遇しました。そして、当初は何を考えているのか分からなかった爬虫類の考えていることも少しずつ分かるようになってきました。 、、、と、ブログを締めくくることが出来ればカッコいいのですが、いまだに何を考えているのか分からないです。
※動きの予測とか、健康状態の判別は出来ていますよ。一応書いておかないと上司に怒られちゃいそうなので。
でも、分からなかったりすることを試行錯誤してるときって楽しいです。動物飼育の魅力は答えが出ない事ですね!最後、カッコつけてみました。すみません。頑張ります。失礼します。
ヒョウモントカゲモドキ
可愛い!けど、表情が読めない!
ミドリホソオオトカゲ
温浴中。気持ちいい顔?
ヨウスコウワニ
美味しい顔、、、ですか?